アイスランドポピー

ひろぼう

2009年04月01日 04:40

大分市の佐野植物公園の園庭でみました。

「アイスランドポピー」はケシ科。ケシ属。原産地はヨーロッパです。江戸時代に渡来していたようです。花弁は非常に薄く、しわがあります。

蕾は最初は下向きで表面に毛が生えていて、咲くときに顔を上げて2つに割れて花が出てきます。

春を告げる代表の花ですね。撮影時は風に吹かれて気持ちよさそうでした。










関連記事