紫紺野牡丹

ひろぼう

2009年09月15日 06:59

おばあちゃんの散歩道でみました。

「紫紺野牡丹」はノボタン科。シコンノボタン属。原産地はブラジルです。独特の蘂(しべ)が面白いです。

夏から11月頃まで長いあいだ開花します。紫色がきれいな花です。牡丹のように美しいのでこの名になったそうです。(牡丹には似ていない?・・・)色は紫の他、赤、白があるようです。でも紫のものをよく見かけます。(野牡丹より引用しました)




2枚目は新しいデジカメで撮影してみました。1000万画素数にひかれたのですが、どうもうまくないです。花に焦点が合いません。安いだけのデジカメでした。


関連記事