ムスカリ

ひろぼう

2010年03月05日 03:01

散歩中にみました。今までみなかった場所です。昨年植えたのでしょう。

「ムスカリ」はユリ科。原産地は地中海沿岸、西南アジアです。

3から4月にだいたい草丈15cmくらいで、ブルーの丸い花をたくさんつけます。チューリップと同じ時期に花をつけるため、寄せ植えによく利用されています。ブルーのほかにも、白や紫の花もありますが、いちばんよく見かける品種が「ブドウムスカリ」と呼ばれている種類のものです。それだけでは地味で目立たない花なのですが、引き立て役にすると映えます。

ヤサシイエンゲイより引用しました。





関連記事