ムラサキハナナ(花大根・ショカッサイ・オオアラセイトウ)

ひろぼう

2011年06月02日 08:55

散歩中に見ました。撮影は5月下旬です。4月にも見かけたので随分長く咲く花だなあと思いました。

ハナダイコン(花大根)とはいっても野菜でありません。紫色の 4 枚の花弁が「十字架植物」であることを示しています。
 空き地や土手などに一面に咲いているところがあります。20 年くらい前には,「花大根の種を差し上げます」などという投書が新聞に載るくらい,皆が欲しがっていたようですが,そのせいか現在はありふれた「雑草」になってしまったようです。しかし,群生している様は非常にきれいです。


ムラサキハナナより引用しました。



関連記事