お花、お花、お花
冬の花
ひろぼう
2012年02月18日 10:25
ぶらぶら散歩をしていると、どこからともなく甘い良い香りがしてきます。きょろきょろ周りを見渡すと、黄色の花がありました。
この花はどうやら「ソシンロウバイ」のようです。
ギリシャ語で「冬+花」で「冬の花」をあらわすものだそうです。原産地は中国で、日本には17世紀頃渡来したようです。
本当に蝋細工の花のようです。てかてか光っています。また、この花が咲くのをみることができて、1年経ったんだなあと思います。
明日も散歩していて見つけた花を紹介します。
関連記事
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
ピラミッドアジサイ
Share to Facebook
To tweet