シデコブシ

ひろぼう

2012年04月26日 10:11

大分市の佐野植物公園でみました。残念ながら盛りを過ぎていてきれいな花が少なかったです。もう少し早めに行くべきでした。


シデコブシ(幣辛夷/四手拳、学名:Magnolia stellata、シノニム:M. tomentosa )とはモクレン科の植物の一種。別名ヒメコブシ。

愛知県、岐阜県、三重県の一部に分布する落葉小高木。庭木、公園樹として見かけることがあるが、自生個体群は絶滅危惧II類に指定されている。

花期は3~4月頃で、白(ときにピンクを帯びる)の直径10cmくらいの花を咲かせる。花被片は12~18個くらい。


Wikipediaより引用しました。



関連記事