2009年04月25日

金蓮花(キンレンカ)

我が家の花です。

金蓮花(キンレンカ)は花期が長いですね。また今頃咲いてきましたが、昨年遅くまで咲いていた記憶があります。

「金蓮花(キンレンカ)」はノウゼンハレン科。キンレンカ属。原産地はペルー、ブラジルあたりです。ハーブで農薬を使ってなければ食用になるそうです。

ノウゼンハレンはノウゼンカズラに花が似ていて葉が蓮に似ていることからつけらた名前だそうです。


金蓮花(キンレンカ)

金蓮花(キンレンカ)

金蓮花(キンレンカ)

金蓮花(キンレンカ)



同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ラベンダーガール (2012-06-16 09:57)
 カラー (2012-06-15 13:27)
 花菖蒲その2 (2012-06-14 09:02)
 花菖蒲 (2012-06-13 09:40)
 トキワツユクサ (2012-06-09 10:30)
 五月梅 (2012-06-08 13:04)

Posted by ひろぼう at 06:40│Comments(1)花、植物
この記事へのコメント
洋名はナスターチュームでしたっけ??
葉っぱはサラダにいれて食べたりしてましたよ~
Posted by つばきつばき at 2009年04月25日 08:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。