2009年04月25日
金蓮花(キンレンカ)
我が家の花です。
金蓮花(キンレンカ)は花期が長いですね。また今頃咲いてきましたが、昨年遅くまで咲いていた記憶があります。
「金蓮花(キンレンカ)」はノウゼンハレン科。キンレンカ属。原産地はペルー、ブラジルあたりです。ハーブで農薬を使ってなければ食用になるそうです。
ノウゼンハレンはノウゼンカズラに花が似ていて葉が蓮に似ていることからつけらた名前だそうです。




金蓮花(キンレンカ)は花期が長いですね。また今頃咲いてきましたが、昨年遅くまで咲いていた記憶があります。
「金蓮花(キンレンカ)」はノウゼンハレン科。キンレンカ属。原産地はペルー、ブラジルあたりです。ハーブで農薬を使ってなければ食用になるそうです。
ノウゼンハレンはノウゼンカズラに花が似ていて葉が蓮に似ていることからつけらた名前だそうです。
Posted by ひろぼう at 06:40│Comments(1)
│花、植物
この記事へのコメント
洋名はナスターチュームでしたっけ??
葉っぱはサラダにいれて食べたりしてましたよ~
葉っぱはサラダにいれて食べたりしてましたよ~
Posted by つばき
at 2009年04月25日 08:34
