2009年07月03日

蛍袋(ほたるぶくろ)

我が家の花です。毎年咲いてくれます。

「蛍袋(ホタルブクロ)」はキキョウ科。ホタルブクロ属。原産地は日本、朝鮮半島などです。

初夏に釣り鐘状の花が下向きにぶら下がっり1本の茎にたくさん付けます。花色は個体差があり白色~濃赤紫色まで濃淡の異なるバリエーションが色々あります。それらを人の手によって選び抜かれた色違いの改良品種が作られています。
 

名前の由来は子供が花の中に蛍を入れて遊んだところからとか、ちょうちんの古名「火垂る袋」が転じてこの名前が付いたなど、諸説があります。

私は白花種はまだ見たことがありません。一度見たいなあと思っています。蛍袋が出てくると夏になったなあと感じます。

蛍袋(ほたるぶくろ)

蛍袋(ほたるぶくろ)

蛍袋(ほたるぶくろ)


同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ラベンダーガール (2012-06-16 09:57)
 カラー (2012-06-15 13:27)
 花菖蒲その2 (2012-06-14 09:02)
 花菖蒲 (2012-06-13 09:40)
 トキワツユクサ (2012-06-09 10:30)
 五月梅 (2012-06-08 13:04)

Posted by ひろぼう at 04:59│Comments(0)花、植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。