2009年07月04日

デュランタ・レペンス

我が家の花です。これは5月頃から咲いています。

多分「デュランタ・レペンス」と思います。薄い紫色が気に入っています。最近はどんどん散っています。母が「掃除をするのが大変」と言っています。

「デュランタ・レペンス」はクマツヅラ科。ハリマツリ(デュランタ)属。原産地は北米南部~南米です。

小さな葉でこんもりと仕上がるソフトな雰囲気と小さな紫色の花を房状に咲かせる姿は可憐です。

「デュランタ・宝塚」というのもあるのだとか聞きました、機会があれば是非みたい花です。


デュランタ・レペンス

デュランタ・レペンス



同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ラベンダーガール (2012-06-16 09:57)
 カラー (2012-06-15 13:27)
 花菖蒲その2 (2012-06-14 09:02)
 花菖蒲 (2012-06-13 09:40)
 トキワツユクサ (2012-06-09 10:30)
 五月梅 (2012-06-08 13:04)

Posted by ひろぼう at 05:36│Comments(2)花、植物
この記事へのコメント
デュランタ宝塚、職場近くのおうちの庭にありました。
綺麗な濃いブルー、1M越えのものでしたが
おうちの取り壊しと共になくなりました。
移植されているといいなあなんて思っていたので
思わずコメント。連続ですみません。
本当に素敵なブログですね~。
Posted by PINGUPINGU at 2009年07月18日 07:19
PINGU様へ
コメント有り難うございます。
過去記事への投稿有り難うございます。
宝塚はようやくみることができました。宝塚ははっきりしていますね。レペンスとは少し雰囲気が違うようです。
Posted by ひろぼうひろぼう at 2009年07月19日 02:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。