2009年12月15日

シャコバサボテン

私が通院している病院で見ました。

「シャコバサボテン」はシュルンベルゲラ(ジゴカクタス)属。原産地はブラジルです。明治時代に渡来しているようです。

クリスマス・カクタスという別名が示すように,冬の室内を華やかにしてくれるサボテンです。サボテンとはいっても刺はなく,葉(本当は多肉質な茎)にギザギザがあるところがシャコに似ているからこの名前になりました。似たものにカニバサボテンというのがあります。こちらはなめらかな丸い葉で,カニの足に似ているからということのようです。

シャコバサボテンの育て方より引用しました。


シャコバサボテン

シャコバサボテン

シャコバサボテン



同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ラベンダーガール (2012-06-16 09:57)
 カラー (2012-06-15 13:27)
 花菖蒲その2 (2012-06-14 09:02)
 花菖蒲 (2012-06-13 09:40)
 トキワツユクサ (2012-06-09 10:30)
 五月梅 (2012-06-08 13:04)

Posted by ひろぼう at 02:34│Comments(0)花、植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。