2011年01月09日
名前は分かりません
農園で見ました。農園の方も知らないと言っていました。
何方かこの花の情報を教えて下さい。宜しくお願いします。
花は白で蕾は赤色をしています。下向きの方向に咲く花です。時間がなかったのでこれ1枚しか撮影出来ませんでした。わかりにくいと思いますが、・・・・・。

名前が分かりました。ユッカ、または君が代ランです。けんちゃん様どうも有り難うございます。
何方かこの花の情報を教えて下さい。宜しくお願いします。
花は白で蕾は赤色をしています。下向きの方向に咲く花です。時間がなかったのでこれ1枚しか撮影出来ませんでした。わかりにくいと思いますが、・・・・・。
名前が分かりました。ユッカ、または君が代ランです。けんちゃん様どうも有り難うございます。
Posted by ひろぼう at 13:46│Comments(2)
│花、植物
この記事へのコメント
『アツバキミガヨラン』 というお花です。
南国蒲江にはたくさん咲いてて、僕のブログに時々登場します。(笑)
最近のは、昨年11月の記事↓ですが
http://kenny.junglekouen.com/e328651.html
ブログ内検索に、『アツバキミガヨラン』って入力したらあれこれ出てきますよ~(^^ゞ
余談ですが、トゲに刺さるととても痛いのでお気を付け下さい。(^^ゞ
南国蒲江にはたくさん咲いてて、僕のブログに時々登場します。(笑)
最近のは、昨年11月の記事↓ですが
http://kenny.junglekouen.com/e328651.html
ブログ内検索に、『アツバキミガヨラン』って入力したらあれこれ出てきますよ~(^^ゞ
余談ですが、トゲに刺さるととても痛いのでお気を付け下さい。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2011年01月09日 13:55

けんちゃん様へ
コメント有り難うございます。
ちょうど名前が分かって良かったです。どうも有り難うございます。
コメント有り難うございます。
ちょうど名前が分かって良かったです。どうも有り難うございます。
Posted by ひろぼう
at 2011年01月09日 15:14
