2012年02月11日

マーガレット モリンバ

この花も撮影は12月中旬でした。

マーガレット、語源はギリシア語で、”真珠”を意味するマーガレッテからきています。原産はアフリカ西方マデイラ島やカナリヤ群島です。

大陸の西方で発見されたマーガレットは、200年以上の年月をかけて改良され、ついにはシンジェンタによって開発された”モリンバ”大陸の東の果ての国でも楽しむことができるようになりました。


マーガレット モリンバ


同じカテゴリー(花、植物)の記事画像
ラベンダーガール
カラー
花菖蒲その2
花菖蒲
トキワツユクサ
五月梅
同じカテゴリー(花、植物)の記事
 ラベンダーガール (2012-06-16 09:57)
 カラー (2012-06-15 13:27)
 花菖蒲その2 (2012-06-14 09:02)
 花菖蒲 (2012-06-13 09:40)
 トキワツユクサ (2012-06-09 10:30)
 五月梅 (2012-06-08 13:04)

Posted by ひろぼう at 09:38│Comments(0)花、植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。