スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月14日

ハナトラノオ

季節はもう秋の花が出て来ています。おばあちゃんの散歩道でみました。

「ハナトラノオ」はシソ科。ハナトラノオ属。原産地は北アメリカのバージニア州です。大正時代に渡来とありました。

秋の花壇を彩ります。「~トラノオ」という名前は,オカトラノオなどがそうですが,花穂が長くその回りに花がつく植物を指します。それらの中でも花が大きいので特にハナトラノオという名前にしたのでしょう。(ハナトラノオより引用しました)




  

Posted by ひろぼう at 04:52Comments(2)花、植物