スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月08日

アマリリス

散歩中に民家の花壇で見ました。撮影は5月です。

「アマリリス」はヒガンバナ科。ヒッペアストラム属。原産地は南アメリカです。

中輪で花びらが細い目の在来種とオランダなどからポット植えで輸入される大輪で花びらの丸っこい品種があります。在来種は丈夫で比較的暑さ寒さにも強いのですが、花色が豊富で花の大きな輸入品種の方に人気があります。園芸品種の歴史も深く古くは18世紀頃から改良されています。花色はピンク、赤、白を基調として模様が入るものなど様々あります。

「ヤサシイエンゲイより引用しました」

  

Posted by ひろぼう at 09:19Comments(0)花、植物