スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月30日

ノウゼンカズラ

我が家の花です。今年は枝が折れたり、剪定したのでもう咲かないかな?と思っていました。先日花が数輪咲いているのを発見しました。早速ぱちりです。

「ノウゼンカズラ」はノウゼンカズラ科。ノウゼンカズラ属。ノウゼンカズラは中国原産の落葉ツル植物です。幹から気根を出して樹木等に登る、這い登り型のツル植物です。6月の中頃から8月まで赤朱色の花を次々と咲かせます。落ち着きのある花であり、なんだかオリエンタルなイメージがあります。

今年もみることができて良かったです。花がぼとぼと落ちて掃除に困る花ですけど、咲いてる間はきれいです。







  

Posted by ひろぼう at 03:39Comments(0)花、植物