スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月05日

ガクアジサイ(墨田の花火)

大分市の郊外のショッピングモール園庭でみました。

多分「墨田の花火」と思います。

「墨田の花火」はアジサイ(ユキノシタ)科。ヒドランゲア(アジサイ)属。原産地は日本です。

紫陽花(あじさい)の一種で、いろんな品種改良の結果、登場した新種です。名前がおもしろいです。花火のように星型の花が飛び出すような形をしています。

ガクアジサイの中でも周りの装飾花が八重のものを「墨田の花火」というようです。

アジサイには雨が似合うのですが、今年はあいにく雨があまり降らずこの日も晴れでした。それでも美しさは伝わることと思います。



  

Posted by ひろぼう at 02:47Comments(0)花、植物